断乳後の息子の様子。~食事編~
息子は、もともと離乳食はよく食べていました。
よっぽど眠いときと体調をくずした時以外はほぼ毎回完食です。
そんな息子ですが、断乳後はさらに食べるようになりました。
用意した食事でごちそうさますることはなくなりました。
食べ終えると必ず泣きます。
で、「パン食べる?」と聞くと、「パン、パン♪」と嬉しそうに言います(^_^;)
麦茶も、以前はストローで吸ってブーっと吹き出す遊びがブームのようでしたが、最近はごくごく飲みます。
息継ぎしてる??と不安になるほどストローを離さないことも。
そしておやつもがっつり食べます。
最近の1日はこんな感じ↓
6:30 起床 起きてイオン飲料をごくごく。
7:30 朝食(パンのおかわりはデフォ)
10:00~11:00 お昼寝。
11:00~ あまりに泣くようだったらにんじんせんべいを1~2枚。
12:00 昼食(ここでもパンのおかわり)
15:30 おやつ(パン1個、にんじんせんべい3枚)
18:00 夕食(もちろんおかわり。)
19:30 お風呂
22:00 就寝
離乳食が足りないのかしら?
それともおかわりをしないと納得しない?
うんちは1日1回~2回ですが、消化不良なのかちょっとゆるめのこともあるので、離乳食の量は増やさずに様子見です。
ちなみにパンは、この二つ↓のどちらか1個をあげてます。
![]() 添加物の使用を極力抑え、低脂肪乳を使って焼き上げた、ミルク風味のおやつパンです。80g低脂肪… |
![]() 90gミルクパン |
イーストフード、保存料、着色料、乳化剤などを使用しておらず、ほのかなあまみで美味しいパンです。
このパンのおかげで手づかみ食べもだいぶ上達しました♪
【関連記事】
断乳プロジェクト始動!!
断乳後の息子の様子。~睡眠編~
スポンサーリンク