これは失敗だったな。。。というベビーサークル。
息子がはいはいをするようになった頃、ベビーサークルを買おうという話になりました。
新品だと結構するね・・・。
中古は・・・、う~んやっぱりそれなりに使用感があるよね・・・。
そもそもどういうレイアウトにすんの?
なんて、旦那とアレコレ相談していたのですが、なかなか決まらず。
絶対に無ければいけないというものでもなかったし、お試しでこんなのを買ってみました。
形はちょっと違いますが、こんな感じのビニールのベビーサークルです。
トイレに行きたいときや洗濯物を取り込むときなど、ちょっと息子から目が離れる時に入っててもらうと便利かな~と。
でもね。
ダメでしたーーー!!
入れた途端にギャン泣き。
ご近所さんに虐待を疑われるレベル(苦笑)
サークルとしては使わないけど、つかまり立ちするようになったら息子の遊び場になるかな~とそのまま置いておきました。
まぁ、数回遊びましたけど、この中にいると暑そうだし長いことは遊ばないですね。
抱っこして入れてあげたり、一緒に入る時にまたいだりするのも結構大変ですし。
今は息子の宝物入れになってます。
ポイポイいろんなものを入れるので、なくなったものを探す時はまずこの中を覗くところからスタートします(笑)
スポンサーリンク
タグ:買って失敗したもの