嫁姑問題で離婚寸前!
ママ友が嫁姑問題で疲れて、本気で離婚を考えているようです。
話を聞くと、本当にひどい。
週3でアポなし訪問。
「今日は来そうだから先に出かけちゃえ!」と準備しても、朝の8時にピンポ~ン。
子どもが幼稚園に行くようになってからは、帰りの時間を見計らって一緒にバス待ち。
当然のように家に入って、子どもと一緒におやつを食べながら同居している兄嫁の愚痴大会。
手土産なんてもちろん持ってこず、それどころか冷蔵庫を漁ってめぼしい食材を持って行くことも。
夕飯の準備を始めても帰らず「私も食べていっちゃお♪」
味が薄いだおいしくないだの散々文句をつけるくせに完食。
ときにはおかわり。
今日は旦那が帰ってきてから外食予定と言うと、ふつうに着いてくる。
もちろん支払いなんてするわけなし。
義父が亡くなってすぐのころ、かわいそうだしと容認していた私がバカだったとママ友は困り果てていました。
旦那さんは、そうはいってもやはり実の母親なのでむげにもできず、嫁との板挟み状態。
子どもたちもなついておらず、チャイムが鳴ると居留守使おうぜとばかりに空気を読んで黙るとか(笑)
幼稚園の送迎をバスじゃなくてお迎えにしたりするものの、夕方のピンポンに子どもたちも怯えていて、こんな雰囲気が悪い環境にもう耐えられない!!となってみたいです。
・・・なるよね、そりゃ。
で、ちょっと遠くに引っ越すかって話も出ているのだけど、兄嫁と合わないお姑さんはママ友たちに広いところに引っ越して同居しようと話しているらしい(苦笑)。
しかも、兄嫁さんからも愚痴の電話や来訪があって、こっちはこっちで強引というか、
「今から出かける」
「今手が離せない」
が通用しないんですって。
なんだかすっかりやつれたママ友に、こんなスカッとする動画を紹介してみました(笑)
最近の私のストレス解消。
これ見て「すごいね~」と思ってる分には楽しいですが、渦中の人はたまりませんよね。
ママ友さんもこれくらい強く出ちゃえばいいのに。。。
スポンサーリンク