4歳の女の子におすすめの誕生日プレゼントは?
もうすぐ娘の誕生日です。
(と言ってもまだ1ヶ月以上ありますが)
毎年悩むプレゼント。
特に娘の場合はすぐにクリスマスもやってくるので、2つくらい候補があるとラッキーな感じです。
さてさて、今年は何を贈ろうか。。。
娘のリクエスト
まずは娘に何が欲しいか聞いてみます。
3歳ともなると、もう自分の欲しいものを言えるので、
あとは値段やら本気度を確かめる作業になります(;^ω^)
①ピタゴラス
テレビや雑誌の裏などで可愛い商品を見るたびに「これ欲しい」という娘ですが、
何が欲しいか聞くと必ず答えるのがこちら。
ピタゴラスの女の子ver.です。
なんとなくトイザらスなんかで目にしたことはありますが、特に興味を持っていなかった私。
娘が「ピタゴラの女の子の」というたびに、「あ~、はいはい、女の子の絵が描いた方の箱が欲しいのね~」と思っていました。
単にパッケージが異なるだけだと思っていたのです。
あれって、男女で中身も若干違うんですね。
こういう知育玩具は親としてはどんどん遊んで欲しいと思うので、直前まで気持ちが変わらなければこれで決定かなと思っています。
②自転車
息子が現在、補助なし自転車を練習中です。
載れるようになったら息子に自転車を買う予定なのですが、絶対娘も欲しいって言う・・・。
いや、すでに言ってる(;^ω^)
自転車って、私の周りでは3歳前後で買う人が多いです。
早いと2歳くらいで、後ろに棒が付いてる自転車を買ったり。
娘も補助輪付きなら、ちょっとした坂道でもぐんぐんこげるので、自転車があったら楽しいだろうと思います。
問題は値段かな。。。
でもプレゼント+自転車になるのもキツイので、プレゼントであげるべきか。。。。。
秋冬生まれの女の子は注意!!
上記2つ以外はその時に見て「欲しい」と言っているだけで、すぐ忘れているようでした。
ただ、それよりも上記2つよりもずっと欲しい物・・・
それが、プリキュアグッズです。
去年はクリスマス直前にハマる
時は2017年12月。
それまでまったくプリキュアを見ていなかったのですが、何かのきっかけで見て以来、どハマりした娘。
当時は、キラキラプリキュアアラモードでした。
おぉ~、ついに娘もプリキュアにハマったか~と、感慨深かったのを覚えています。
で。
欲しがるわけですよ。
で、ちょうどクリスマスってことで買いますわな、そりゃ。
まさかの・・・・・!!
で、家族で楽しくテレビを見ていたわけですが、どうも話が佳境に入っている気がする・・・?
誰それが留学でいなくなるとか(うろ覚え)、なんか「別れの予感」=終わりのにおいが漂っています。
あれよあれよと年末になり、年明けし、1月も終わりに近づくころ・・・
「次回最終回!」
なぬーーーーーー!?
まさかの終わっちゃいましたよ、プリキュアアラモード。
嫌な予感しかしない
で、2月から新シリーズがスタートするわけです。
想像はつきますよね(笑)
当然、新しいのが欲しくなるんですよ、ハイ。
欲しがらないわけがない。
それでも11月まで待ってたらまた去年の二の舞を演じてしまいます。
結局・・・
結局、甘々な旦那が息子の誕生日(夏)に一緒に買ってあげました。
ま~ね、せっかく買うなら旬なうちがいいわよね。。。
というわけで、秋冬生まれの女の子ママさんは、プリキュアグッズを買う時期に注意が必要です。
ちょっと待てば2月から新シリーズですからね~(汗)
その他の候補
最近ディズニープリンセスにハマっている娘には、こんなのもいいかな~と思ってます。
リップとかめちゃくちゃ好きそうだし。
(おもちゃのペン型リップをいつも塗り塗りしてます)
3歳のプレゼントでリカちゃんを買ったので、お友達を増やすのもいいかも♪
女の子のものは、服もそうですけど色が明るくて見ているだけで楽しくなります。
ただ、娘はピンクが大好きで何でもかんでもピンクを選ぶので、気をつけないとパー子さんみたいになっちゃいますが(;^ω^)
プレゼントを早々に決めて、誕生日プレートやケーキ、飾りつけなんかも考えねば!!
スポンサーリンク
タグ:4歳, クリスマスプレゼント, 女の子, 誕生日プレゼント