【2018年】アドベントカレンダー今年も楽しんでます♪
去年の12月、娘が3歳になってチョコを解禁したのでアドベントカレンダーを買いました。
飴とチョコが入っている本型のもので、しかけ絵本みたいな感じで食べ終わっても楽しめるものです。
去年の様子
息子も娘も毎日とても楽しみにしていました。
幼稚園から帰ってくるとすぐに「今日は何日!?」と確認。
場所を探し当てる息子を見て、娘が自分のを開けるという流れ。
なんとも要領のいい、末っ子らしい開け方(笑)
同じのが出ないのがまた良い♪
場所は同じですが、息子がチョコで娘がアメということもあり、入っているのが違うのも楽しかったみたいです。
娘に棒付きじゃないアメを食べさせるのは抵抗がありましたが、すぐにガリガリ噛んでいたのであまり心配せずに食べさせられました。
チョコの形も何種類かあって毎日本当に楽しい♪
今年は早めに購入
去年カルディで購入したので今年もカルディで購入しました。
11月初旬、すでに「残りわずか」となっていたのがカーズのアドベントカレンダー。
この前カーズを借りてきて観たばかりなのでタイムリーです。
娘用には同じシリーズのミニオンを購入。
こちらもちょっと前に観たのです。
キャラものは無くなるのが早い
トイストーリーもありましたが、同じく残りわずかな感じでした。
やはりキャラものは人気なんですね。
・・・って、楽天見て愕然!!!
このシリーズ、プリンセスもあったのねΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
来年はネットで買おう。。。
大人も楽しい
アドベントカレンダーは、何も子どもだけのものじゃありません。
大人向けにもこんなに素敵な商品があります☆
ロクシタン
ハンドクリームはもちろん、シャンプーやボディローションなどいろいろな商品が入っていて毎日わくわくですね♪
ロクシタン、ママ友へのプレゼントでよくお世話になります(笑)
年が明けると転勤話とかが出てきて、また送別の品とかで活躍しそうな予感・・・。
せっかく仲良くなった人たちが去っていくのは本当に悲しいです。
別れがあれば出会いもある・・・とは言うけれど、新しい出会いは少ないんだよなぁなんて愚痴ってみたり(´・ω・`)
ビレロイ&ボッホ
毎日1個ずつオーナメントを飾って、クリスマスに素敵なオブジェの完成です☆
いや、素敵ですけどお値段が・・・Σ(・□・;)
こんなん我が家が買ったら、毎年使いまわすわ(笑)
ちなみにツリーだけのとか、いくつか種類があります。ご参考までに。。。
好きなものを入れる
気に入ったのがなければ自分で入れちゃえばいい!!
そんな方には空のアドベントカレンダーもおすすめです。
開けて行ったら最後に指輪が入っててプロポーズ・・・とかしてくれる人がいたら惚れてまうやろーーー(≧▽≦)
・・・なんて、育児ブログでそんなん書いてどうすんだって話ですね。
まとめ
すみません、最後は暴走しちゃいましたが、アドベントカレンダーのわくわく感は大人になっても楽しいです。
毎日のおやつに悩まなくてもいいですし(笑)
ただし、虫歯には要注意です!
大体はアメやチョコが入っているのが多いので、食べた後は歯磨きも忘れずに・・・。
スポンサーリンク
タグ:アドベントカレンダー, アメ, クリスマス, チョコレート