早く出来るようになったらいいのになぁ~と思うこと。
鼻水に加え咳も出始めてしまったので病院へ行ってきました。
微熱ですが、食欲旺盛で元気いっぱい。
風邪にはビタミンCだ!!!と思い、おやつはみかんです。
大好きらしく、ニコニコ食べてます。
薬も嫌がらずに飲み・・・というか、甘くておいしいのか、もっとくれ!!ってな勢いです。
元気すぎてリビングから出たがって困ります^_^;
さて、前回の風邪の時にも思ったのですが。。。
鼻っていつからかめるようになるんでしょう。
苦しそうだし、鼻水吸い器はいやがるし、やわらかティッシュでふいているのに鼻の下が赤くなってきちゃった(>_<)
ちーーーんってやれるようになったらスッキリするのにな~と毎回思います。
これって練習させるものなんでしょうか??
自然にできるようには・・・・・ならなそうですよね。
親の真似と言っても、ティッシュで鼻が隠れてしまうから、見てるだけじゃやり方はわからないのかな?
でもなんか・・・。
一回、鼻をふんっ!!てやることを覚えたら、おもしろがって普段もやりそうですよね(;¬∀¬)
ポイポイして拾いきれなかったご飯と一緒に鼻水まで・・・
う~~ん、いやすぎる(笑)
なんて冗談はさておき。
これを機にちょいと練習でもしてみましょうかねぇ。。。
あ、ちなみに。
赤くなった鼻の下にはバーユを塗っております。
いやがるかな~と思いましたが、おとなしく塗られてました。
これ塗られると痛みが和らぐ?!と気づいたのかな^^
赤みはだいぶひいてきました。
使っているのは、マドンナのベビーバーユ。
乳首に塗ったり、赤子のおしりに塗ったり、ほんとお世話になってます。
乳児湿疹の時にも活躍しました。
赤ちゃんが舐めても大丈夫ってのは助かりますね。
スポンサーリンク
タグ:買ってよかったもの