上靴洗いが面倒じゃなくなった理由

毎週金曜日の夕方は大忙しです。 本当にやることが多い。。。 週末の大仕事 子どもたちが帰ってくると、おやつの準備をすませて大仕事にとりかかります。 ①洗濯と洗い物 細々した幼稚園グッズも二人分だと結構な量になります。 毎・・・
「テキトーものぐさ母ちゃんの初めて育児。」のカテゴリー「豆知識」の記事一覧です
「豆知識」の記事一覧
毎週金曜日の夕方は大忙しです。 本当にやることが多い。。。 週末の大仕事 子どもたちが帰ってくると、おやつの準備をすませて大仕事にとりかかります。 ①洗濯と洗い物 細々した幼稚園グッズも二人分だと結構な量になります。 毎・・・
息子の上の前歯が茶色くなっていることに気づきました。 毎日きちんと仕上げ磨きもしているのにこれはどういうこと!? 抜ける前兆? ネットで調べてみたら、「乳歯が抜けるときに変色する」というのを見たので、それかな?と思ってい・・・
タブレット学習をやってみようか迷っています。 きっかけは学研の幼児ワークブック。 これにどハマりした娘。 4歳のをササっと終えて、5歳のも、買って2日でもう終わりそう( ;∀;) 冬休みにやろうと思っていたのに。。。 未・・・
息子は3歳くらい(だったかな)から、よく鼻をほじっていました。 気づくとやめさせますが、やっぱり鼻くそが気になるらしく、ほじほじ・・・ 掃除していて車のシートの脇とか壁とかに鼻くそがついていてよく怒ったものです。 年少の・・・
車で1時間強の場所にできた屋内施設に行ってきました。 遊具はあるものの思ったよりも狭く、子どもたちは「遊ぶところこれしかないの?」と早々に飽き気味。 しかし、そこで教えてもらった紙飛行機に予想外に熱中してきました。 初め・・・
娘はよく寝言を言います。 しかもはっきり! これって、熟睡できてないのかな? 脳が休まってなくて疲れちゃうのかな? とちょっと心配になったので調べてみました。 寝言を言う時と言わない時 娘が寝言を言うのは、夜に寝ている時・・・
数日前から体調がイマイチすぐれなかった娘。 夜中にうんちでトイレに起きたりと、本調子ではないと思っていたものの、 熱もないし元気なので幼稚園には行かせてました。 元気に帰ってきていつも通りおやつを食べましたが、 そこから・・・
先日、子どもたちの幼稚園スモックにべったりとカレー染みが付いていました。 今まで何度も給食でカレーが出ましたが、ここまで汚れたのは初かも・・・というくらいのひどい汚れ。 しかも、年少の娘より年長の息子の方が汚い。 同時に・・・
※こちらは去年の記事です。娘(年少)の同級生ママさんと話すと七五三の話題が多く出るので、記事更新します※ ぼちぼち友達のタイムラインやアイコンに、七五三の衣装を着た子どもたちを見ることが多くなりました。 早いと前撮りした・・・
子どもたちの幼稚園準備をしていた時のこと。 息子の給食セットを巾着袋に入れて紐を引くと… ん???なんか締まりが悪い? もういっかいやり直してみようかと開けようとすると、 !!??!!?? めっちゃ力いっぱい引いているの・・・
Copyright (C) 2021 テキトーものぐさ母ちゃんの初めて育児。 All Rights Reserved.