6歳息子との会話がおもしろい

6歳息子の語彙力に驚かされることがあります。 幼稚園で聞いてきたのか、「いつの間にそんな言い方覚えたの!?」と思うこともしばしばです。 あとは、よく見てるな~と観察力に驚かされることもあります。 大人びた表現 幼稚園の課・・・
「2019年1月」の記事一覧
6歳息子の語彙力に驚かされることがあります。 幼稚園で聞いてきたのか、「いつの間にそんな言い方覚えたの!?」と思うこともしばしばです。 あとは、よく見てるな~と観察力に驚かされることもあります。 大人びた表現 幼稚園の課・・・
4歳娘はよく嘘泣きをします。 さすが女の子といった感じでしょうか。 そういえば、息子は嘘泣きってあまり記憶にないかも・・・。 娘の嘘泣き 嘘泣きする原因は「甘え」です。 完全に、泣けば誰かが助けてくれるのを知っててやって・・・
そろそろ小学校入学説明会の時期ですね。 説明会後はいよいよ入学準備も本格始動となってきます。 その前に、今からでも準備できるのは入学式の服! 男の子は基本スーツで色や柄にバリエーションがあるくらいですが、女の子は種類が多・・・
私の卒園式スーツの方向性は決まりました。 →卒園式のスーツはどんなのを着たらいいの? 次は、息子の入学式に着ていく服を決めなくてはいけません。 男の子は楽!? 入学式の男の子の服装といったら、スーツ一択! なんだ~楽勝じ・・・
娘は満3歳で入園しました。 娘の場合はメリットしか感じられませんでしたが、満3歳入園のメリット・デメリットについてまとめてみました。 まずは幼稚園に確認を ところで、どこの幼稚園・こども園でも満3歳入園ができるわけではあ・・・
仙台市の、いじめによる母娘心中のニュース・・・。 4月から子どもを小学校に通わせる親としては大変に痛ましいニュースでした。 もし我が子が同じ目にあったら? もし自分の子がいじめにあって体調をくずしたり死を口にするほどにな・・・
秋にはたくさんの行事があった幼稚園。 さ~て、来ましたよ。写真販売のお知らせが。。。 値段は妥当なのか うちの幼稚園はスナップ写真が150円、集合写真は600円です。 スナップ写真をキングサイズにしたければ300円!! ・・・
息子のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になりました。 突然のお休みって結構困ります。 娘はいつも通り幼稚園へ行ったので二人で遊ぶこともできません。 突然の学級閉鎖、何して過ごす? いつもの休日なら前もって予定を立てること・・・
初売りが終わり、秋冬物のバーゲン時期に突入しましたね! 春物も出始めていますので、サイズもデザインも自由に選べるうちにそろそろ卒園式のスーツを探したいところです。 卒園式のドレスコード 入園・入学式は「出会い」「新しいス・・・
息子が年長になったときからずっと気になっていた予防接種。 年長になったタイミングで麻しん風しん(MRワクチン)の2期の接種があるんですよね。 あとはおたふくの2回目も。 タイミングが取れない理由 この予防接種は年長になっ・・・
Copyright (C) 2021 テキトーものぐさ母ちゃんの初めて育児。 All Rights Reserved.