授乳中の食事でもちを食べるか食べないか。

我が家では年明けの食事(主に朝ご飯)がしばらくの間お雑煮になります。 が、去年は私は食べませんでした。 おもちで乳腺が詰まる(=乳腺炎になる)のを恐れて。 この話、誰かに聞いたのかブログなどで見たのかは忘れてしまいました・・・
「テキトーものぐさ母ちゃんの初めて育児。」のタグ「おっぱいトラブル」の記事一覧です
「おっぱいトラブル」タグの記事一覧
我が家では年明けの食事(主に朝ご飯)がしばらくの間お雑煮になります。 が、去年は私は食べませんでした。 おもちで乳腺が詰まる(=乳腺炎になる)のを恐れて。 この話、誰かに聞いたのかブログなどで見たのかは忘れてしまいました・・・
母乳育児中って食事に気を使いますよね。 妊娠中よりも出産後の方が厳しいなんて、出産するまで知りませんでした。 一般的に母乳に良くないとされる食べ物は、アルコール・カフェイン・脂っこいもの・乳製品・甘いもの・香辛料など刺激・・・
今日は、乳腺炎になった時のお話。 きっかけは白斑でした。 授乳中、なんか痛いな~。また噛まれたかな~。なんて思って見てみたら乳首に白い点。 しかも痛い。 なんじゃこれ?と調べてみたら白斑というらしい。 赤ちゃんが吸ってる・・・
断乳目前にできたしこりですが、無事に消えてくれました。 助産院にも行かずに済みました。 息子にいろんな角度からとにかく飲んでもらいました。 息子様々でございます。 頼みの綱だった搾乳器もまったく活躍しませんでした。 ほと・・・
断乳を目前にして、おっぱいトラブルです。 昨日からしこりが発生。 いろんな角度から飲んでもらうものの一向に良くなりません。 頼みの搾乳器で搾ろうとしましたが、ほとんど出ず。 葛根湯とゴボウ茶を飲みながら、ひたすら次の授乳・・・
Copyright (C) 2022 テキトーものぐさ母ちゃんの初めて育児。 All Rights Reserved.